浪速図書館近くにある「鴎町公園」にて公園あそびを開催しました。
始まりは少し曇り空でしたが、たくさんの親子が参加してくれました。
今回は公園近くにある浪速図書館の館長による絵本の読み聞かせからスタート。
いつもと違う大型絵本から始まり、職員二人の掛け合いを楽しんでもらいながらの手遊びや絵本。
すると・・・どこかともなく「お~い、お~い!」と声が聞こえてきます。
声のする方を見てみると、なんとオニギリマンでした!
オニギリマンはみんなと一緒に遊ぼうとオニギリを持って来てくれていました。
真っ白のオニギリに、それぞれ好きな具やのりをつけると、おいしそうなオニギリができあがりました!
みんなで見せ合いっこしながら「いただきま~す!」
オニギリマンは、「みんなで仲良くあそんでね~」と言いながら次の町へと去っていきました。
さあ、食べたあとはみんなでお靴を履いて遊ぶよ!
ホースで作った輪っかをハンドルに見立てて出発進行!
歌を歌ったり、お話をしながら、輪っかでひとり遊びを楽しんだ後は、輪っかをずら~っとならべて順番にピョンピョン飛んだり、ケンパをしました。
参加者親子のキラキラした笑顔をたくさん見せてもらいました♪
開放的なおそと遊びでは、いつもと違った我が子の成長を感じることができるかも?
次の公園あそび、みんなであーそーぼー♪