毎回好評の「乳幼児の足と靴」の講座を開催しました。
今回も「きっと整体院院」院長 高原信二先生にお話しをしていただきました。
レジメにそって「足指の大切さ」の話から始まり、参加者のみなさんは自分自身の足を見ながら先生の話に聞き入っているようでした。
「足のチェック」では先生が参加者を見て回り、足に触れながらアドバイスをしてくれました。
チェック表に記入をしていきます。
先生が助手の方の足を使って足の指の訓練方法をおしえてくれると、参加者のみなさんも同じように試されていました。
みなさんが気になる子どもの靴の選び方については、参加されている子どもさんの靴を使って、わかりやすく説明してくださいま
した。先生の話が進むにつれ、参加者の疑問や質問が次から次へと出てきて盛り上がったところで終了の時間となりました。
ちょこっとしたアドバイスでぐっと変化がみられることもあるはず!
きっと参加して下さった方には、いい刺激になったと思います。
今回参加できなかった方は、次回の開催をお楽しみに!