この春、保育園や幼稚園に入園やお引越しで、なにわを離れてしまうお友だちをみんなで見送り、新しい春をお祝いするために「さくらまつり」を1週間開催しました。
アンパンマン体操のあとの絵本の読み聞かせでは、いつもの絵本とは少し違ったママやパパに感謝の気持ちを込めた絵本の読み聞かせをしました。
その後、名前を呼ばれたお友だちは返事をして、さくらまつりのピカピカのメダルをかけてもらいました。
職員から保護者への声かけでは、1年を振り返ったり、プラザでの思い出話をしたり・・・
涙ぐんでくれるママもいてくれて、職員一同感慨深い気持ちになり、子ども達の成長を一緒に喜びました。
最後に、桜の花に見立てたわっかを通り抜けました。
この場を盛り上げてくれた、送ってくれる側のお友だちは、ママたちと「来年はお祝いしてもらおうね!」と口にされていました。